-
「論理の底力!横浜予備校流、受験にも生活にも生かせるロジカルシンキン…
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。学校や塾の授業中に”論理的に考えろ!”と言われたことはあり…
-
出願方法が多すぎる!横浜の高校生の願書の書き方と、提出方法
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。今回は、多くの受験生が初めて経験する”大学受験の願書”の書…
-
横浜予備校がおすすめする数学参考書、成績アップの「日付」の付け方
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。今回の記事では、おすすめの数学の参考書とその使い方(←重要!)につ…
-
【横浜予備校直伝】先生に質問する時準備しておいたほうがいい3つ
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。今回は”先生に質問したいけど、質問するのが苦手...”という人向け…
-
集中力アップ!横浜の受験生・高校生におすすめの【マインドフル瞑想】
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。 本日は邪念額が多くて集中力できない!をなくすための受験…
-
【入試改革】受験生がスピーキングできない原因と対策を横浜予備校が考える
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。今回はスピーキングについての勉強法をご紹介したいと思います。この記…
-
横浜予備校流1日10時間フルスロットルで勉強できる5つの仕掛け
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。受験勉強も9月を過ぎて折り返し地点になりました。今回の記事では一日…
-
横浜予備校は、大学入試までに必要な勉強時間をどのように考えているか?
こんにちは!横浜予備校の佐藤です。久しぶりのブログの更新になります。今回は、”難関大・医学部合格のた…
Archive
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月

page top