facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

夏休みに終えたい英文法が苦手な高校生にお勧めの参考書

今回のコラムでは、“英文法は大っ嫌い!”という人や、“英文法は超苦手!”という人にお勧めしたい参考書を2冊ご紹介します。

 

本当に苦手であれば、予備校や塾の夏期講習に参加する前に終えておきたい参考書です(このレベルがクリアできてないと予備校や塾の授業になかなかついていけないはずです)。

 

このコラムが英文法の苦手な生徒の役に立てれば嬉しいです。

中学~高1の1学期までの復習に最適!

ハイパートレーニング英文法[レベル1 超基礎編]

画像

 

中学レベルの品詞やbe動詞、一般動詞の使い方から始まって高1の1学期レベルまでを網羅する参考書。英文法が苦手な生徒には是非、取り組んでもらいたい1冊です。

一応、22日で終わる構成にはなっていますが、長期休暇(夏休みなど)を利用すれば一気に中学から高1の1学期までの英文法を10日ほどでおさらいできます。

対象

英文法が全然分からない高校生

3単現在のSが怪しい高校生

先生が用いる言葉(関係詞や不定詞の名詞的用法など)がピンとこない受験生・高校生

構成

Unit1 品詞 Unit2 be動詞

Unit3 一般動詞の現在形 Unit4 一般動詞の過去形

Unit5 未来形と進行形 Unit6 動詞の種類と文系

Unit7 助動詞 Unit8 現在完了①

Unit9 現在完了② Unit10 受動態

Unit11 不定詞① Unit12 不定詞②

Unit13 動名詞 Unit14 分詞の形容詞的用法

Unit15 分詞構文 Unit16 関係詞①

Unit17 関係詞② Unit18 比較①

Unit19 比較② Unit20 接続詞

Unit21 基本的な前置詞 Unit22 仮定法

画像

 

ここがオススメ

大学受験の参考書では“当たり前”という理由で削除される内容が書かれているので、しっかりと英文法の土台を固めることができます。

英文法に関してはこの土台ができていなければ、いくらその上に新しい知識を載せても無駄になることが非常に多いです。

また、それぞれのUnitにはスピード・トレーニングという名称の確認問題がついているので、ここでしっかりと知識を確認できます。

さらに、英語が苦手な生徒にありがちな文法問題なのに辞書を引きまくる(僕も、そうでした…)がないように、語彙リストが文法問題にはついています。これにより、効率よくスピーディーに学習を進めていくことができます。

勉強法方法

ステップ① インプットする

解説を読んで、ノートにまとめていきましょう。ノートにまとめることで頭の中をスッキリと整理できるはずです。

ノートを作る際には、参考書に書いてあることを自分で自分に説明するようにまとめていきます

ノートをまとめ終わったら一度、声に出して自分に向かって模擬授業をすると良いです(笑)。この模擬授業をする中でつっかえる部分や説明できない部分などがあれば、要復習の箇所になります。

“まとめの公式”がある場合はかならず全て覚えるようにしましょう。ここをしっかりと覚えているかどうかで後々の英文法の勉強が順調に進むかどうかが変わってきます。

最後に、Unitに出て来る例文は全て理解をしたうえで暗唱するよう心がけましょう。

ステップ② アウトプットする

ステップ①が終わった翌日には、スピード・トレーニングで覚えた知識をアウトプットしましょう。このスピード・トレーニングは完璧にできるようになるまで繰り返して解いてください。

間違えた問題はステップ①で作ったノートの対応する箇所にメモをしておくと後々総復習をする際に役立ちます。

ステップ③ さらにアウトプットする

 

このレベルの問題は即座に答えが出てこなければならない問題です。ステップ②までの段階で定着に不安がある人は“高校英文法基礎パターンドリル”を使って該当箇所の演習を行うと良いです(非常に良い問題集ですが、解説がほとんどないのが残念)。

画像

 

横浜予備校の生徒はハマトレの時間に先生に質問をしながら進めていきましょう。また、ハマトレ教材の“英文法ベーシック”がこのレベルのアウトプット用教材になってますので、横浜予備校の生徒はこの教材をさらに活用して力をつけていきましょう。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

横浜予備校

https://yokohama-yobikou.jp/

住所:神奈川県横浜市中区花咲町1丁目18番地

第一測量桜木町ビル5F

TEL:045-250-3915

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

引用元:夏休みに終えたい英文法が苦手な高校生にお勧めの参考書


人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

タップかQRコードで友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)