facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

決意の上京で苦手科目を克服し慶應義塾大学文学部に逆転合格!

決意の上京で苦手科目を克服し慶應義塾大学文学部に逆転合格!

決意の上京で苦手科目を克服し慶應義塾大学文学部に逆転合格!

地方から上京してアパートで独り暮らしをしながら横浜予備校に通ってくれた生徒です。とにかく慶應にあこがれて、受験教科も対策もすべて慶應に絞って勉強していました。この想いが、慶応に通じて見事合格!おめでとう!

慶應義塾大学逆転合格体験記

合格体験記 

進学先 慶應義塾大学文学部

[M・A君 既卒]

僕は、高校のときほとんど全く勉強してなく気づけば三年になっていました。 三年になってもあまり勉強はしませんでした。僕は私文だったので科目が少なく大学受験をなめていました。一応慶應を目指してはいたもののそんな感じで現役では受からずもう一年頑張ることにしました。
僕の得意科目は世界史で英語がとても苦手でした。そのため大手予備校でついていける気がしませんでした。とにかく英語を伸ばしたくて予備校を探していた時、横浜予備校にヒットしました。最終的に横浜予備校にした理由は、少人数で英語の基礎から教えてもらえるので一番英語を伸ばせる予備校だと感じたからです。横浜予備校に通い始めてからとにかく勉強に毎日触れようと思えるようになりました。僕は他の生徒に比べると授業も休みがちだし行くのも遅く帰るのも早かったですが、 それでも現役の時とは比べ物にならないくらい勉強はしました。
横浜予備校は 各々にあった参考書を選んでくれたり、質問もしやすくとても勉強しやすかったです。それにみなとみらいが直ぐ近くにあるのでモチベが下がった時や飽きた時に散歩に行き気分転換することもできました。
1年間辛かったですがいろんな人の助けによってなんとか合格することができました。
ここまで色々と書いててきましたが別に僕はみんなに誇れるような浪人期間を過ごすことはできなかったし、手本になれるような人でもありません。
ただ1年間で実力とは無関係に慶應に落ちると思ったことはありません。大学受験には不屈の精神と絶対的自信が必要だと思います。努力はもちろん必要ですが努力だけでは超えられないものもあります。落ちると思った人から落ちます。

来年の皆さんが第一志望に合格できることを信じています。
親や先生そして何よりも自分を信じて頑張って ください。


人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

QRコードから友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)