facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

東京理科大学先進工学部に現役逆転合格!自信がもてるようになりました。

東京理科大学先進工学部に現役逆転合格!自信がもてるようになりました。

東京理科大学先進工学部に現役逆転合格!自信がもてるようになりました。

横浜予備校で毎日コツコツと1日も休まず勉強に励んだ生徒です。英語を最も不得意としていましたがその英語を武器に変え現役逆転合格をつかみ取りました。「努力は報われる!」を体現した生徒です。

東京理科大学合格体験記(O・Yさん)

 高校に入ってから部活や、プライベートでの習い事で忙しく、日々の勉強をおろそかにしていたら成績が下がっていました。部活を引退した高2の冬から危機感を持ち始め、映像授業を受けてみたりと紆余曲折あり横浜予備校にたどり着きました。

横浜予備校に入って1番大きく変わったことは自分に自信をもてるようになったことです。

以前は効果的な勉強をしているのか自信がなく、不安なまま定期試験に臨み、成績が伸びず自信を失い、さらに不安になって次の定期試験を迎える悪循環でした。しかし横浜予備校で授業を受けていくと、自分の伸びを実感でき、さらに自分でも気づかないような小さな伸びをも見つけてくれる先生方がいて、自分のやっていることを信じることができるようになりました。気づけばたびたび感じていた不安はなくなっていました。入試前でも余計な不安に襲われず、ブレずに勉強を続けることができたのは、横浜予備校のおかげだと思います。

3~4人の少人数制は、やる気を起こさせてくれる先生だけでなくクラスメイトも近くに感じられます。「自分も頑張らないと」といつも危機感を持つことができ、やる気を保つことができました。

 私は横浜予備校に通う前は、全然勉強にやる気が出ず、大学受験なんてできるのかと不安でしたが、朝10時~夜10時、年中無休で開いている横浜予備校に気圧され、毎日机に向かって勉強をするという習慣がついてからは、勉強に対するネガティブな気持ちが薄くなりました。

1年長いなと思うこともあるし、朝10時から夜10時まで長いなと思うこともあるし、志望校までの道のり長いなと思うこともありましたが、そのすべてに意味があったと感じています。長い道のり、あきらめずにがんばってください。


人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

タップかQRコードで友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)