facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

個別指導塾のメリット・デメリット|集団指導塾との違いや注意点も解説

個別指導塾のメリット・デメリット|集団指導塾との違いや注意点も解説

塾の指導スタイルは、大きく分けて個別指導と集団指導の2種類があります。学習の効果を実感するには、自分に合う指導が受けられる塾を選ぶことが大切です。

しかし、個別指導塾と集団指導塾の違いがわからず、どちらにすべきか迷う場合も少なくありません。

本記事では、個別指導塾のメリット・デメリットに加えて集団指導塾との違いも紹介します。 個別指導塾の特徴を知り、自分に適した塾を見つけるための参考にしてください。

個別指導塾のメリット

生徒に教える先生

個別指導塾とは、一人ひとりの習熟度にあわせた指導を行う塾のことです。

個別指導塾のメリットは、主に以下のとおりです。

・理解度に合った勉強ができる
・さまざまなニーズに対応してもらえる
・勉強に集中しやすい
・わからない問題はすぐに質問できる
・通う回数を自由に決められる
・講師とコミュニケーションがとりやすい

それぞれの内容を詳しく解説します。

理解度に合った勉強ができる

個別指導塾のメリットは、理解度にあわせた個別カリキュラムを提供してもらえることです。

生徒の学力や傾向、性格などを事前に確かめたうえで適切な学習計画を立てます。

生徒がわからない部分は重点的に指導を受けられるので、学校や集団指導塾の授業についていくのが難しい方も心配なく学習に取り組めるでしょう。

また、理解が早い科目に関しては応用問題に挑戦するなど、一歩進んだ学習も可能です。

そのため、苦手な分野はじっくり克服し、得意な分野はさらに実力を伸ばせるようになります。

さまざまなニーズに対応してもらえる

勉強に関する悩みは、人によってさまざまです。

まずは基礎力をつけたい、苦手科目の克服に重点を置きたい、難関校合格のためさらにレベルを上げたいなど指導者に求めることも異なります。

学校の授業は平均的なレベルにあわせて授業を行う必要があるため、個別のニーズを汲み取るのは難しい場合がほとんどです。

個別指導塾であれば、学校ではカバーできないニーズにも柔軟に対応できます

成績アップのためには、自ら学習する意欲を引き出すことが大切です。ニーズとマッチした柔軟な学習計画は、生徒のモチベーション向上につながるでしょう。

勉強に集中しやすい

個別指導塾は、生徒が勉強に集中できる環境が整っています。学校の授業では、先生の目が届かないところで友達と内緒話をしたり、眠ったりしてしまうこともあるでしょう。

集中が途切れると授業の内容が頭に入らなくなり、学習効率が落ちます。

個別指導塾なら、講師が生徒一人ひとりに目を配らせるため、集中を切らさずに勉強できるのが魅力です。

わからない問題はすぐに質問できる

マンツーマンまたは少人数で行う個別指導は、気軽に質問しやすいのもメリットです。

また、講師が生徒一人ひとりに目を配らせているため、演習中に生徒の手が止まっている問題があれば質問がないか声をかけてもらえます。

大人数で受ける授業は、わからないことがあった際に手を挙げるのをためらう場合もあるでしょう。

しかし、わからない問題をそのままにしておくと、苦手分野として残ってしまうことも少なくありません。

個別指導塾なら、しっかりと理解できるまで繰り返し質問ができるため、取りこぼしの心配をせずに勉強を進められます

通う回数を自由に決められる

個別指導塾は、週に何回通うか自由に決められる場合がほとんどです。部活や習いごとでスケジュールの調整が難しいケースでも、柔軟に対応できます。

そのため、個別指導塾は自分の興味があることや学校生活とのバランスを取りながら勉強を進めたいときにも役立ちます。

自分の生活スタイルに合わせ、ストレスのない学習スケジュールを立てられるでしょう。

講師とコミュニケーションがとりやすい

個別指導塾は生徒と講師の距離が近いため、いつでも気軽にコミュニケーションを取れます。

コミュニケーションが密だからこそ、生徒の特性を適切につかみ、生徒に最適な学習計画を提案できるのが特徴です。

講師と生徒の間で信頼関係が構築されていれば、勉強以外のことも相談しやすくなります。

進路の悩みや学校生活の不安に対して相談に乗るなど、生徒を第一に考えたサポートが可能です。

信頼できる講師がいれば勉強への意欲も上がるでしょう。

授業の流れ

横浜予備校は、プロの講師による極少人数指導(一クラス平均2名)やマンツーマンの完全個別指導により、難関校合格へ向けた手厚いサポートを提供しています。

授業も教えて終わりではなく、先生と一緒に授業の復習をする個別演習授業(ハマトレ)や生徒が先生に教えるプレゼン授業(ハマプレ)により学習したことを確実に定着させていきます。

生徒一人ひとりに寄り添い、自分のペースで学びながら学力アップを目指せるのが強みです。また、塾に来られない日はオンラインでの対応も行っており、学校生活と両立しやすい環境を整えています。

まずは、無料相談と体験授業で個別指導の魅力を体感してください。


個別指導塾のデメリット

悩む勉強中の私服男性

自分に合う塾のスタイルを決めるには、メリットだけでなくデメリットにも目を向ける必要があります。個別指導塾の主なデメリットは以下のとおりです。

・ライバルとの競争心が生まれにくい
・集団指導に比べて費用が高くなる場合がある

各デメリットを詳しく解説します。

ライバルとの競争心が生まれにくい

個別指導の問題点と解決策

個別指導塾は一人または少人数制で授業を行うため、ライバルがいない可能性があります。

ライバルの存在は、モチベーションを上げる大きなポイントです。ライバルがいるからこそ、競争心から勉強を頑張ろうと思える方も少なくないでしょう。

特に受験生は、ライバル同士で切磋琢磨しながら成績アップを目指すケースも珍しくありません。ライバルがいない環境だと張り合いがなく、勉強への意欲が削がれる場合があります。

個別指導塾で競争相手がいないと感じたら、学校や模試の会場などでライバルを探すのも1つの方法です。

自分なりのやり方でライバルを見つけ、モチベーションアップにつなげましょう。

横浜予備校では、個別指導でも生徒同士が競争しあえるように一斉の単語テストやテスト演習を毎週実施し、各テストの成績上位者を張り出すなどの工夫をしています。これにより、マイペースに陥って勉強速度が停滞するのを防ぎます。

集団指導に比べて費用が高くなる場合がある

個別指導塾は生徒一人ひとりに対して担当の講師がつくため、集団指導と比べると費用が高くなる傾向があります。授業回数を増やしたいと思っても、費用が高いため授業回数を抑えなければならない場合もあり、学習が思うように進まない可能性もあるでしょう。

しかし、個別指導塾は費用が高い分、生徒の学力にマッチした授業を行っています。学習内容と月々のコストを確認したうえで、費用対効果のバランスがよい塾を選ぶことが大切です。

私たちの予備校には、プロ講師の個別指導を受けながら低価格で受験に必要な教科の指導を受けられる仕組みがあります。個別指導が高額で受験に必要な他の教科の指導を受けられない、という事態を防ぎます。 

タイムテーブル

集団指導塾との違いは?

授業中に元気に挙手する女子学生のイメージ

個別指導塾と集団指導塾には、以下のような違いがあります。

・授業形式の違い
・カリキュラムの違い
・費用の違い

自分に合う塾を選ぶには、双方の違いを考慮したうえで検討することが重要です。それぞれの違いを詳しく解説します。

授業形式の違い

個別指導塾はマンツーマンまたは少人数で指導を行うのに対し、集団指導塾では10人〜30人程の生徒が集まって授業を受けます。すべての生徒が同じペースで進むため、周囲のレベルについていけるかが重要になります。

集団指導塾は学力に合わせてクラス分けをする場合がほとんどですが、なかには途中で授業についていけなくなる生徒もいるでしょう。

授業中にわからないことがあっても、周りに気兼ねして質問できない場合もあります。

個別指導塾は生徒のペースに合わせて授業を行うため、ついていけなくなることはありません。質問もしやすく、苦手分野を克服しながら勉強を進めていけます。

カリキュラムの違い

集団指導塾は塾側が事前に決めたカリキュラムを提供しますが、個別指導塾は生徒ごとに独自のカリキュラムを組むのが特徴です。

集団指導塾の授業はカリキュラムに沿ってスケジュールどおりに進める必要があるため、生徒一人ひとりの事情を考慮するのは困難です。

学習内容が合わなかったり、部活や習いごとが忙しかったりして授業に参加しづらくなることもあるでしょう。特定の分野が苦手な場合や、忙しい部活動などがある場合には補習や自習で補う必要があります。

個別指導塾は、生徒の理解度にあわせたカリキュラムで学習を進めます。また、習いごとや部活、家庭の事情を考慮したうえで特定の曜日を外したスケジュールの作成も可能です。

そのため、学力や普段の生活に合わせて効率的に勉強したい場合に個別指導塾が役立ちます。

費用の違い

集団指導塾と比べて、個別指導塾の費用は高額になる傾向があります。

個別指導塾は生徒に合わせた独自のカリキュラムや講師による手厚いフォローを提供するため、指導回数やカリキュラムの柔軟性によってはさらに高額になる場合もあるでしょう。

ただし、個別指導塾のなかでも授業形態や講師のレベルによって費用は大きく異なります。まずは資料を取り寄せて比較をするのがおすすめです。

横浜予備校は、入会金・教材費が無料なのに加えて春期講習・夏期講習・冬期講習も授業料に含まれています。また、推薦対策も追加料金なしで専門スタッフがフルサポートするので安心です。低価格でありながら、プロ講師による質の高い個別指導を提供しています。

生徒一人ひとりの学力を詳細に分析したうえで自学自習の年間学習計画を作り、専属コーチと管理しながら実行していきます。横浜予備校は、授業だけではなく自学自習も生徒一人ひとりに合わせてコーチしていきます。授業と自学自習が嚙み合って初めて学力がつくと考えているからです。

計画の立て方

個別指導を検討している方は、ぜひ無料相談と体験授業で、横浜予備校の充実したサポート体制を体験し、学習のお悩みをご相談ください。

個別指導塾の注意点

ポイントを指差すビジネスウーマン

個別指導塾を利用する際には、気をつけておきたいポイントがあります。ここでは2つの注意点を解説します。より効果的に塾を活用するための参考にしてください。

講師と相性がよくないと効果が出にくいこともある

個別指導塾は生徒と講師の距離が近く、コミュニケーションを取る機会がよくあるので、相性があわないとモチベーションが下がる場合があります。

そのため、生徒の勉強意欲を高めてくれる講師を選ぶことが大切です。

個別指導塾を検討する際は、まず体験授業を受けて講師との相性を確認するとよいでしょう。

相性の良し悪しを見極めるには、講師が生徒の学力や性格を理解したうえで適切なアドバイスをしてくれるかをチェックするのがポイントです。

生徒に寄り添う姿勢を見せてくれる講師なら、相性が悪いと感じる可能性は低いでしょう。

個人指導塾に向いていない生徒もいる

個別指導が向いているかどうかは、生徒が一人で集中して勉強を進められるかや、指導に対する積極性があるかといった点も大切です。

例えば、対面コミュニケーションが苦手な生徒は、マンツーマンの授業に負担を感じる可能性があります。

また、競争心が勉強のモチベーションになる生徒も個別指導に向かない場合があります。

ライバルがいるからこそ勉強を頑張れると思う方にとっては、ほかの生徒との交流が少ない個別指導塾では物足りなさを感じるかもしれません。

自分の学習スタイルやモチベーション維持の方法を考えたうえで個別指導塾に向いているか検討することが重要です。

個別指導のメリットを活かして効率的な学習を目指そう

ホワイトボードに記入する女子学生と先生(講師)

個別指導塾は、生徒の学力に合わせてカリキュラムを組めるのが特徴です。部活や習いごとが忙しい場合も柔軟にスケジュールを調整できるため、無理なく学習を進められます。

しかし、費用や講師との相性が気になって個別指導塾にしようか迷う方も少なくありません。

個別指導塾に通うか否か迷っている場合は、体験授業に参加するのがおすすめです。実際に個別指導を体験することで、講師との相性や授業の進め方が自分に合っているかを確認でき、自分に最適な塾選びに役立ちます。

横浜予備校では、無料相談や体験授業を通して当校の魅力を確認していただけます。

マンツーマンまたは最大4人の極少人数制(1クラス平均2名)の授業により、生徒一人ひとりに寄り添った学習カリキュラムを作成し、部活や習いごとで忙しい生徒にも柔軟に対応しています。

独自に作成したオリジナル参考書やテキストで、効率的に学力を伸ばせるサポート体制も整えており、講師との相性や授業の進め方も体験を通じて確認いただけます。

横浜予備校の特徴

個別指導を迷っている方は、ぜひお気軽に無料相談・体験授業にお申し込みいただき、ご自身に適切な学習方法を見つけましょう。

人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

QRコードから友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)