facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

医学部・難関大に合格した先輩から〇〇を貰おう!横浜予備校

医学部・難関大に合格した先輩から〇〇を貰おう!横浜予備校

こんにちはヽ(^0^)ノ。佐藤です。

今回のコラムでは佐藤がこの時期に横浜予備校の生徒に実行してもらっている重要な作戦?!をご紹介します。

 

それは…

 

 pixta_18862230_M
 

・参考書を貰おう!作戦

 

卒業式のシーズンがやってきましたね。

 

作戦というには大げさですが、優秀な先輩から参考書を譲り受けようというものです。

 

今後の勉強を効率よくはかどらせる裏技(!?)なので納得した人は是非、実行してみてくださいね。

 

では、「なぜ優秀な先輩から参考書をもらうと勉強がはかどるのか?」の理由を説明しますね。

 
 

・難関大・医学部合格者の参考書・教科書は宝の山!

pixta_10887156_M

「受験勉強を開始するぞー」と思って、参考書に売り場に行くとたくさんの分かりやすい・見やすい参考書が置かれていますね。

 

もちろん、見やすくきれいな参考書もいいのですが、その参考書にあらかじめ次の様な事が書かれてあったらどうでしょう?

 
 

①「実は大事な所にマーカーが引いてある…」

 

②「参考書の理解を助けてくれるメモが書いてある…」

 

③「他の参考書からのコピーが貼ってあり参照する手間が省ける…」

 

④「理解を助けてくれる図解がメモしてある…」

 

⑤「高校生・受験生が実際に躓くポイントが書かれている…」 など
 

 

 
 

・実は大事な所にマーカーが引いてある…

参考書では太字や赤字になっていなくても、一年間必死で勉強をした難関大・医学部合格者の参考書には「実は大事な所」にあらかじめマーカーがひかれていたりします。

あらかじめ、マーカーが引かれているので効率よく重要ポイントを押さえて勉強していくことができます。
 

 

・参考書の理解を助けてくれるメモが書いてある…

数学などでは参考書で抜けている途中式や、英語ではあらかじめ語句の意味や熟語の意味がメモとして書かれていることが多いです。参考書を読んでいて受験生が躓く箇所はとてもよく似ています。躓く部分にあらかじめメモが書いてあるのでより効率的に勉強を進めていけますね。

 
 

・他の参考書からのコピーがはってあり参照する手間が省ける…

特に社会科や理科は1冊の参考書をメインに据えて情報を集約させながら勉強する受験生が多いです。

 

必要な図や資料のコピーがあらかじめ貼られていれば、図表などを調べる手間が大幅に削減できます。
 

 pixta_1020206_M

 

・理解を助けてくれる図解がメモしてある…

言葉だけでは覚えにくい事柄は図や表にして参考書にメモされていることが多いです。

 

言葉だけでは理解できないことに関して、受験生視点でメモがとられているのでとても頭に入ってきやすいという効果があります。
 

 
 

・高校生・受験生が躓くポイントが書かれている…

普通に学習を進めていけば躓く点は大体同じような個所になります。

 

医学部・難関大に合格した生徒の参考書にはそういった躓くポイントの理解を助けるメモが書かれていることが多いものです。

 

これを利用すればさらに効率的に勉強を進めることができます。
 

 
 

・参考書は必ず優秀な先輩・友達からもらうこと

勉強が苦手な人が使う参考書はラインマーカーだらけだったりします。

 

こういった参考書を貰って勉強してしまうと混乱の元になってしまうので、参考書を貰う時は必ず医学部・難関大学に合格した人からもらってください。

 

優秀な受験生のメモや図解は大変良くできたものが多いです。

 

また、先生目線ではなく受験生目線で情報が書かれているのでとても頭に入ってきやすいです。

 

難関大・医学部合格のために「ここまでやるのか….」とのそのメモや図解、書き込みを見てこれからの1年間で何度も思わされるはずです。
 

 

 

是非、医学部・難関大に受かった先輩から参考書を貰って勉強をはかどらせていきましょう。

 

経済的にも無料だし、効率面でも良いことが多いので是非、実行してみて下さい。

 

このコラムが頑張る受験生のお役に立てれば嬉しいです。

 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
横浜予備校
https://yokohama-yobikou.jp/
住所:神奈川県横浜市中区花咲町1丁目18番地
第一測量桜木町ビル5F
TEL:045-250-3915
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

引用元:医学部・難関大に合格した先輩から〇〇を貰おう!横浜予備校


人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

QRコードから友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)