こんにちは!横浜予備校です。
今回は大学入試英語長文読解力アップのために絶対に意味を押さえておきたい頻出重要単語として【charge】を紹介したいと思います。
【charge】と言えば、日本語でも「電子マネーをチャージする」「テーブルチャージがかかる」など様々な意味で使われますが、実はこれ以外にも非常に多くの品詞&意味のパターンが存在します。
多義語である【charge】の意味を覚えるには、その語源とコアイメージを理解する必要があります。
そのイメージを押さえながら【charge】の覚えるべき品詞&意味を例文とともに1つ1つ確認していきましょう。
目次
- ○ 【charge】の語源は「馬車に荷を積む」。コアイメージは『入れ物を何かで満たす』と『負担を負わせる』の2つ!
- ○ コアイメージA『入れ物を何かで満たす』に関連する意味は主に2つを暗記!
- ・①動詞『~を満たす』
- ・②動詞『~を充電する』
- ○ コアイメージB『負担を負わせる』に関連する意味は主に3つを暗記!
- ・①動詞『~を請求する』・名詞『請求』『料金』
- ・②動詞『非難する・告発する』・名詞『非難・告発』
- ・③動詞『責任を負わせる』・名詞『管理・責任』
- ○ 『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【charge】の確認テスト!
- ○ まとめ
【charge】の語源は「馬車に荷を積む」。コアイメージは『入れ物を何かで満たす』と『負担を負わせる』の2つ!
【charge】は、ラテン語で「馬車に荷を積む」という意味の「carricare」に由来するとされています。この語源が派生して、2つのコアイメージが存在します。
語源「馬車に荷を積む」ってことは、空だった馬車の荷台が荷物で満たされるということになり→『入れ物を何かで満たす』というコアイメージが出来上がりました。
語源「馬車に荷を積む」ってことは、空だった馬車の荷物の分だけ馬に負荷をかけることになり→『負担を負わせる』というコアイメージが出来上がりました。
chargeの訳語は「入れ物」や「負担」の種類によって様々な意味に派生しますが、大学入試ではコアイメージBに関連する意味が重要となってきます。
コアイメージA『入れ物を何かで満たす』に関連する意味は主に2つを暗記!
①動詞『~を満たす』
コアイメージA『入れ物を何かで満たす』そのままの意味になります。【charge O with~】で「Oを~で満たす」という意味になりますが、通常は受動態の形【be charged with~】「~で満ちている」とパターンで使われます。
・The air was charged with tension.
その場には緊張感がみなぎっていた。
・Her voice was charged with emotion.
彼女の声には情感がこもっていた。
②動詞『~を充電する』
コアイメージA『入れ物を何かで満たす』の何かを「電気」と考えると『~を充電する』という意味になります。
・I need to charge my mobile.
携帯を充電する必要がある。
・Has the battery charged yet?
電池はもう充電できた?
コアイメージB『負担を負わせる』に関連する意味は主に3つを暗記!
①動詞『~を請求する』・名詞『請求』『料金』
コアイメージB『負担を負わせる』の負担を「お金」と考えると、動詞で『(代金)を請求する』という意味になります。主に【charge O for~】『~に対してO(代金)を請求する』、【charge A B】『AにB(代金)を請求する』という形で使われます。また、名詞で『請求』『料金』と意味として使われます。
・How much do you charge for a dozen eggs?
卵 1 ダースの値段はいくらですか。
・He charged me 10 dollars for it.
彼はその代金として私に10ドル請求した。
・the admission charge
入場料
・free of charge
無料で
②動詞『非難する・告発する』・名詞『非難・告発』
コアイメージB『負担を負わせる』の負担を「悪いことをした責任」と考えると、動詞で『非難する・告発する』という意味になります。主に【charge A with B】『A(人)をBのことで非難する・告発する』という形で使われます。また、名詞で『非難・告発・容疑』という意味でも使われます。
・She charged me with telling a lie.
彼女は嘘をついたと僕を責めた。
・He was charged with drunken driving.
彼は飲酒運転で告発された。
・He was arrested on a charge of larceny
彼は窃盗の容疑で逮捕された。
③動詞『責任を負わせる』・名詞『管理・責任』
コアイメージB『負担を負わせる』の負担を「何かの役目」と考えると、動詞で『責任を負わせる』という意味になります。また名詞で『管理・責任』という意味もあり、主に【be in chaarge of~】『~を担当している・~の責任を持っている』や【have charge of~】『…を引き受けている』の形で使われます。
・We decided to charge you with this important deal.
あなたにこの大事な取引を任せることに決定しました。
・The committee was charged with reshaping the educational system.
その委員会は、教育システムを立て直す責任がある。
・Who's the teacher in charge of your class?
あなたのクラスの担任の先生はどなたですか。
・Please take charge of the children while they are on the bus.
バスに乗っている間子どもたちの面倒を見てください。
『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【charge】の確認テスト!
文脈で判断してchargeの適切な意味をA~Eから選んで下さい。
② The room charge is $100 a night plus tax.
③ She charged me with dishonesty.
④ The room was charged with tension and anxiety
⑤ They charged me five dollars for the bag.
A.「請求する」
B.「満たす」
C.「非難する・責める」
D.「料金」
E.「管理・責任」
※解答は「まとめ」に掲載
まとめ
いかがでしたでしょうか?
chargeの意味をしっかりと覚えて、文脈の中で適切な意味を判断できようになって欲しいと思います。
【確認テスト解答】
①E ②D ③C ④B ⑤A