facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

英単語暗記の新常識!?効率的に覚えるためのコツとテクニック【締め切り効果を活用】

簡単に出来る英単語暗記のコツ|毎日乗る電車と競争だ!

英単語暗記のコツ

電車で高校や予備校に通っている人は多いと思います。電車に乗っている時間を何もせずにボーっとしているのは時間がもったいない!そこで、“締め切り効果”(人間は設定された締め切りが迫ってくると集中力が増し、普段以上の力を出せるようになるというもの)を利用して、英単語を覚えていきましょう。

ステップ①

英単語暗記のコツ1

まずは、〇〇駅から〇〇駅までで単語を10個を7週する!と決めます
(例えば、横浜駅から桜木町駅まで。設定する量はちょっと無理かな…位がちょうどよいです)

ステップ②

英単語暗記のコツ2

さぁ、電車と競争です(笑)普段は時間制限がないのでゆっくりと(ダラダラと)覚えてしまいがちですが、桜木町駅に着くまで覚えなければならない!このプレッシャーが集中力を高めてくれます。(あっという間にアンパンマンミュージアムが見えてきて、桜木町駅のプラットホームが見えてきます)。

ステップ③

英単語暗記のコツ3

人間はご褒美には弱い生き物。自分で“目標が達成できたら○○する”というご褒美を決めて下さい。逆に“目標を達成できなかった場合は○○しない”という罰も決めて下さい。(例えば、ご褒美は「携帯のメールを2分だけチェックする」「好きなサイトを3分だけ見る」。逆に、罰は「1日携帯のメールを見ない」「1日好きなサイトを見ない」など)

まとめ

大学受験英検利用入試4

ステップ①で“ちょっと無理かな…”という目標を設定するのがミソ。毎回余裕でクリアできてしまうと締め切り効果もうまく働きません。ギリギリの目標を設定してください。罰ゲームになった場合は1日の勉強がはかどる良い機会と捉えて前向きに勉強していきましょう。

電車を通学に使う人は毎日この締め切り効果を使うチャンスがあるので是非、習慣にして活用していって下さいね。

横浜予備校の生徒は電車との競争を楽しみながら、さらに“楽単語”とアプリを活用して最速で英単語を覚えていきましょう。


人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

タップかQRコードで友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)