目次
- ○ 迷ったときにオススメしたい!英語の参考書
- ○ 単語編
- ・キクタン【医学部受験】(アルク)
- ・医歯薬系 入試によく出る英単語600(KADOKAWA)
- ○ 文法編
- ・関正文の英文法 ポラリス(KADOKAWA)
- ・英文法・語法問題 ADVANCE999(駿台文庫)
- ○ 長文編
- ・BBC NEWS
- ○ まとめ
迷ったときにオススメしたい!英語の参考書
今回は医学部受験時に私自身が使った中でオススメの英語の参考書をご紹介したいと思います。
単語編
キクタン【医学部受験】(アルク)
医学部受験に特化した単語帳です。医学・医療、自然科学分野の単語が収録されており、例文が過去問を基に作られていたりするので受験を意識しながらも幅広い単語を学ぶことができます。CDがついていて、耳から覚えることができるのもこの単語帳の特徴です!
医歯薬系 入試によく出る英単語600(KADOKAWA)
この本は長文読解を意識した単語帳で、1つのテーマに関して、そのテーマに関する英語の長文、和訳、英文の解説、出てきた単語がセットになっています。コラムとして関連事項が日本語で説明されているので、専門的な知識を持っていたほうが解答しやすい問題も取りこぼさずに済むと思います。私は入試前の半年間ほどは1日1テーマは必ず読む様にして、何周か読み込みました。
文法編
関正文の英文法 ポラリス(KADOKAWA)
問題の前に解説や覚え方のコツが載っており、とても分かり易かったです。難易度別に3冊出ているので、自分にあったレベルから始めることができるのことも大きな魅力です。また、問題数自体はそれほど多くなく、サクサク進めることができました。
英文法・語法問題 ADVANCE999(駿台文庫)
999問載っている問題集です。私は文法に苦手意識があったので、ポラリスなどで基礎を固めた後で一通り全範囲をこなそうと思いこの問題集にたどり着きました。解説が丁寧で知識が繋がりやすかったように思います。また、語彙を増やすためにもいい練習になりました。
長文編
私は長文が比較的得意だったので、長文問題は予備校で与えられた課題と過去問のみ解いていました。長文対策でオススメなのは、自分の興味のある分野について英語で書いてあるニュースの記事などを探して読むことです。長文読解は一朝一夕では能力はなかなか伸びませんが、毎日触れて慣れていくことで読む速度や読解力はじっくりと伸びていきます。構文の理解をすることとそもそも英語の長文になれるという事、同時並行で行っていくことがオススメです。
BBC NEWS
ただでインストールできるアプリで、世界中のニュースを英語で読むことができます。記事によっては動画にもなっているので、リスニングの練習にもぴったりです!私は実際の入試の時にどうしても単語などをみると覚えてないものを見つけて焦ってしまう性格だったので、気になるニュースを読んで気持ちを落ち着かせていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。医学部受験にはある程度高い英語力が求められる上に、医学部入学後は勿論のこと、医師になってからも論文を読んだり執筆したり海外の学会に参加したりと様々な状況で英語を使うことになります。高校までは英文法の学習に割く時間はかなり多いと思いますが、大学生になると授業で英文法を学ぶことは殆どありません(大学にもよるとは思いますが…)基礎的な知識をしっかりとつけられるように、先を見据えた学習を積み重ねていって頂きたいと思います!