facebook
医学部・難関大学目指すなら
横浜予備校

〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-18
キクシマ桜木町ビル 5F

045-250-3915

受付時間 10:00〜22:00(年中無休)

医学部学費ランキング!高い順にベスト3

私立医学部の学費が高いランキング~!

こんにちは、横浜予備校のです。夏休みも終わって学校が始まり、また課題漬けな日々です。週二回ある英語の授業、なぜこんな意味不明な課題を課すのか全く意図が分からなくて毎回イライラしながら課題をやってます!!!さて今日は私立医学部の学費(6年間)が高いランキングを発表したいと思います!河合塾の情報をもとに紹介していきます。

第三位!

まず私立医学部の学費が高いランキング第三位!金沢医科大学!6年間総額約4054万になります。これだけの額があるとなんとディズニーの貸し切りが余裕でできるそうです。すごいですね~!金沢医科大学は石川県にある大学です。入試日程は前期と後期があります。入試科目は前期は数学・英語・理科二科目で二次試験で小論文・面接といたって普通です。しかし、後期は一次試験で理科がないみたいです。それ以外は同じです。私のように理科が苦手な方は狙い目です!2021年度の倍率は前期は11.3倍、後期は65.5倍のようです。後期はどこの大学も倍率はかなり上がるので納得ですが前期は私立医学部にしては低い気がします…。しかし2020年度の前期の倍率を見ると39倍あるようです。金沢といえば兼六園や21世紀美術館があったり、おいしい海鮮も食べれてとても素敵な場所です!

第二位!

では、私立医学部の学費が高いランキング第二位は東京女子医科大学です!6年間総額約4621万円です。金沢医科大学より約600万円アップです。これだけの額があるとおうちも一括現金で買えますしフェラーリも買えちゃいます!東京女子医科大学は東京にある女子大です。入試日程は前期だけだと思われます。入試科目はこちらも数学・英語・理科二科目と一般的です。小論文と面接もあります。東京女子医科大学といえば学費を1200万円上げたことで話題になりましたね…。だたでさえ高いのにこんなに値上げされたら受験できる人数が限られる気がします…。

一番学費が高い私立医学部は!?

そして栄えある(?)私立医学部の学費が高いランキング第一位は川崎医科大学です!なんと6年間総額約4737万円です。もう宇宙旅行ができます!!川崎医科大学は岡山県倉敷市にある大学です。最初私は横浜の川崎にある大学だと思っていました、、岡山県倉敷市は桃太郎のお話で有名みたいですね!さらに日本遺産のまちでもあるみたいです。住んだら楽しそう!入試日程はこちらも前期のみみたいです。入試科目は今までお話した二校同様数学・英語・理科二科目、さらに小論文・面接です。2021年度の倍率は22.8倍と上の二校よりも高い倍率です。

最後に

今回は私立医学部の学費が高いランキングを勝手に発表して紹介しました!私立医学部の学費はただでさえ高いですが特にこの三校はずば抜けて高いようです。私立医学部を受験する際には、偏差値や倍率だけでなく学費もよく考えて受験することをオススメします!

大学受験|横浜予備校のお問い合わせはこちら

人気記事

資料請求・受験相談はこちら

LINEで問い合わせ

タップかQRコードで友達追加してください。
疑問点などメッセージに書いてお気軽にお問い合わせください。

メールで問い合わせ

電話で問い合わせ

045-250-3915
受付時間 10:00〜22:00(年中無休)