今回は大学入試英語長文読解力アップのために絶対に意味を押さえておきたい頻出重要単語として【practice】を紹介したいと思います。
【practice】と言えば、名詞で「練習」、動詞で「練習する」というイメージが強いと思いますが、この単語も侮ってはいけません。
実は長文の中では「練習」以外の意味で使われることが多いんです。
なので文中で【practice】を見かけた際に、その意味を安易に「練習」と決めつけたりしないで、文脈に合った適切な意味をキャッチして英文を読み進めて欲しいと思います。
それでは【practice】の意味を確認していきましょう!
目次
- ○ 『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】…「名詞」の意味は主に3つを暗記!
- ・①「練習」
- ・②「実践・実行」
- ・③「習慣・慣例」
- ○ 『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】…「動詞」の意味は主に4つを暗記!
- ・①「練習する」
- ・②「実行する・実践する」
- ・③「習慣として行う」
- ・④「(医者や弁護士が)開業している」
- ○ 『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】の派生語2つ
- ・形容詞 practical 「実用的な・実際的な・実質上の」
- ・副詞 practically 「実質上・ほとんど~も同然」
- ○ 『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】の確認テスト!
- ○ まとめ
『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】…「名詞」の意味は主に3つを暗記!
practiceが名詞として使われた場合、「練習」以外にも様々な意味があるので文脈に合わせて適切な意味をキャッチしましょう。
①「練習」
これは誰もが知っている意味だと思われます。
例文
I have tennis practice tonight.
今夜、テニスの練習がある。
こんな諺も有名ですね。
Practice makes perfect.
習うより慣れろ。
ちなみに類義語として、exercise, trainingがありますが、その違いは
practice → 「練習」の一般的な表現。運動、仕事、勉強などに幅広く使えます。
training → practiceより専門的な「訓練」を表します。この言葉も、運動、勉強どちらにも使えます。
exercise → 「運動」を意味します。物理的に体を動かすイメージ。
②「実践・実行」
practiceの本来の意味は「実際に何かをやること」、つまり「実践・実行」という意味になります。
例文
How will you put your plan into practice?
あなたは自分の計画をどうやって実行に移すつもりですか。
【put~into practice】~を実行に移す
反意語はtheory(理論)になります。
in practice 実際は ⇔ in theory 理論上は
③「習慣・慣例」
practiceの「実際に何かを日常的に行う」の意味から派生して、「習慣・慣例」という意味もあります。
例文
It is my practice to put ketchup on eggs.
たまごの上にケチャップをかけるのが僕の習慣です。
It is her usual practice to have only two meals on Sundays.
日曜日には2食しか食べないのが彼女の習慣です。
『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】…「動詞」の意味は主に4つを暗記!
practiceが動詞として使われた場合、「練習する」以外にも様々な意味があるので文脈に合わせて適切な意味をキャッチしましょう。
①「練習する」
誰もが知っている意味ですが、動名詞(-ing)を目的語に取ることを忘れないで下さい。
例文
I need to practice speaking effectively in front of people.
私は人前でうまく話す練習をする必要がある。
②「実行する・実践する」
大学入試で意外とよく見かける意味なのでしっかりと覚えておきましょう。
例文
He practices what he preaches.
彼は有言実行する人だ。
Practice both diligence and compassion every day.
勤勉と思いやりを毎日実践しなさい。
③「習慣として行う」
②「実践する」の意味に近いですが、文脈によっては「習慣として行う」と読んだ方がよい場合があります。
例文
I practice walking 10,000 steps every day.
私は毎日1万歩歩くことを習慣としています。
④「(医者や弁護士が)開業している」
このパターンは比較的稀ですが、押さえておきましょう。
例文
practice medicine
医師をする
practice law
弁護士をする
『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】の派生語2つ
practiceの派生語も大学入試英文で頻出なので必ず押さえておきましょう。
形容詞 practical 「実用的な・実際的な・実質上の」
「練習」の意味につられて「練習的な」と捉えてはいけません。文脈に合わせて適切な意味を判断して下さい。
例文
It's a practical solution
それは有効な解決案だ。
He is a practical person.
彼は現実的な人間だ。
This is a practical success
これは事実上成功だ。
副詞 practically 「実質上・ほとんど~も同然」
practicallyはalmostの同意語として使われることが多いです。
例文
It is practically impossible to get the task done by 11:00 a.m.
午前11時までにこの作業を終わらせることはほぼ不可能だ。
His plan is practically useless.
彼の計画はほとんど使い物にならない。
『大学入試英語長文対策』頻出重要単語【practice】の確認テスト!
文脈で判断してpracticeの適切な意味をA~Eから選んで下さい。
① It’s my practice to send out emails to people I meet at business events.
② It will take you more practice to be good at speaking English.
③ The theory will be put into practice.
④ Many women practice law these days.
⑤ We are asking all guests to practice social distancing.
A. 「練習」(名詞)
B. 「実践・実際」(名詞)
C.「慣習・習慣」(名詞)
D.「実行する」(動詞)
E.「開業する」(動詞)
※解答は「まとめ」に掲載
まとめ
いかがでしたでしょうか?長文の中でpracticeを見つけた際に、文脈で適切な意味を判断できるようになって欲しいと思います。
【確認テスト解答】
①C ②A ③B ④E ⑤D